自分のことは棚に上げ2011/12/05 12:43

土曜日はMさんの車に乗せてもらい遊びのサークルに行く。
家の前まで来た車に乗り込みながら
「おはよう。お願いします」と言ったら
「先日はどうも・・・」とMさんに言われた。

 ん?記憶装置が古くなり、過去は消去されるので何のお礼なのかピンとこないまま曖昧にしていた。

 帰りにいつものように我が家で 二人で言い残したおしゃべりの続きをした^^;;

 「ピンポン」
宅配便のお姉さんだった。
「あら、昨日と同じおねえさん!」と思ったが彼女は事務的に荷物を渡すと帰って行った。
 Mさんの側に戻って「わからんな~」と呟いて、私は前日のことを話した。

 前日も荷物が届いたのだが 外出中だったため再配達をお願いした。
 多忙中二度手数のお詫びにと、手元にあったお菓子を差し出したら彼女は飛び上るように喜んだのだった。

 私がMさんに「昨日はどうも・・・がないのね。」と言ったら
Mさんは「まあ今の人は、驚くほどでもないでしょ」と言った。

 夜寝るときになって記憶装置がソロっとうごいて、Mさんの言った「先日はどうも・・・」の日のことが蘇ってきた。

 その日ホームセンターの買い物にMさんの車をお願いし、終わってから家でおしゃべりをした。
 Mさんは「先日はお邪魔をしてどうもありがとう」と言ったのだった。
で、一方の私は車を出してもらったことをすっかり忘れてお礼を言わなかったのである。
そんな自分が人のことをとやかく言うなんて^^;;;;;;

 宅配便のお姉さんもあまりの忙しさに、ドアを閉めてから「シマッタ!」と思ったかも。

師走2011/12/05 12:53


 スーパーでは正月飾りの陳列を始めた。
これから日、1日と慌ただしくなる。

 二日 仙台市では「光のページェント」が開幕した。
テーマは「光の和、想いをひとつに」

 大震災の津波で55万個の電球 全てを失ったが、東京、大舘市、広島市など全国からの応援を得て開催にこぎつけた。

 今年は特別な思いの重なるページェントになると思う。
心を照らす明るい光になってほしいと祈る。

 三日にはサッカーの「ベガルタ仙台」がJ1 4位の成績で今季を締めくくった。
元気を貰う。

 今年は3月11日に起きてしまったことがあまりに大きくて、ただ おろおろと過ごしていた気がする。

年末ジャンボ宝くじ2011/12/06 20:02

 
いつもの美容院のドアを押したら「あら、××チャンだ」と先客に声を掛けられた。
 20年も前に卓球を一緒に遊んだOさんだった。何年振りだろう。

 卓球の腕は上がらなかったが、卓球の後のおしゃべりで大笑いをした仲間だ。

 そもそもこの美容院を利用するようになったきっかけもその頃の雑談からだった。

 私はブローだったので合間に仕上げてもらった。
 会計をしているとOさんがバス券を上げると言う。

 まだ鏡の前にかけている彼女のうしろに近づいて「敬老パス」を持っているからバス券は使わないと答えた。
 いいながら見るともなしにバス券を探している彼女の財布に目がいってしまった。
 財布には宝くじの封筒が分厚く重ねて入っていたのだ。

 「ワッ!そっちがいい」つい言っていた。
 美容師さんが笑った。

 美容師さんが「今度の宝くじは当選確率が 倍になってるんですってね。」と話に入った。
 「夢が広がるってわけね。震災と関係あるのかしら」

 美容師さんが「被災地限定枠っていうのがあればね~」と言いだしたので三人で笑ってしまった。

 さて、どうしようかな。二倍に夢を託して10枚買おうかな^^。

昨日のつづき2011/12/07 20:19

 昨日美容院に行ったのは午後から大勢が集まる会合があったから。

 めっきり増えた白髪は 染めて誤魔化しているが、髪そのものが細くなり張りが無くなった。
 髪は顔の額縁のようなものと言うのが私の持論で・・・
下手な絵も額縁に入れると多少は見栄えがするんじゃないかと・・^^。

 会場に着くといつも活動が一緒の○さんが寄ってきて
「まあ、どうしちゃったの?5歳は若く見えるわ!」と言った。
(5歳若くても70才なんですけど・・・)
 この種の褒め言葉には縁遠いから素直に喜ぶ。

 今までだって美容院に行ってから○さんに逢うことは何回かあったのに昨日のように美容院から直行はなかった。
 すぐ崩れて長持ちしないんですよね^^;;

  明日、又○さんと会う。
今日は外で風に吹かれながら家の周りの片づけをした。

 「まあ、どうしちゃったの?すっかり前に戻っちゃって!」と○さんに言われるかも^^。

ある夫婦の会話2011/12/10 21:02

 家計は夫任せの夫婦。
 テレビニュースを見ていて

 妻「老人世帯の平均貯金残高が1800万円だそうよ。
   あなたのやっている株も貯金に入るのかしら」

 夫「入るだろう、多分」
 妻「ほ、ほ~  残高が減っていく貯金ですね」 

ハハハ…私はここで笑った。
 妻である○さんは 「ね、おかしいでしょ。なのにあの人は
 『今はしょうがないだろ』と真面目に答えるのよ。つまんないの」と言った。

 株のことは分からないし、よそ様のことだから
無責任に笑ったけど家計を担っている人には笑いごとではない
今の株の低迷ぶりなのかもと ご主人がちょっと気の毒な気がした。

膝が悪いと2011/12/11 18:50

 
日曜日だが会の勉強会があった。
案内には、会場が「大広間」時間は3時間とある。

 「大広間」が気になる。
畳の部屋かもしれない。
正座が出来ない。どうしよう。

手提げかばんに小さなパイプ椅子を入れてみた。
でもね~大勢が正座している中で、椅子に掛けるのは目立ちすぎる。。

椅子は止めにして、スカートをはいた。
スカートなら足を崩してもカバーできるかも。

会場に行ったら案の定 畳の部屋、
座卓の前に三枚の座布団。

座布団に座って横座りをしてみた。
この姿勢で3時間はとても無理。

 まわりを見ると座布団を二つ折りにして足を投げ出してコートで覆っている人が多い。
 真似て足を伸ばしたが不安定で3時間は持ちそうにない。

 ふと、片方の足を胡坐のように折ってみた。
あ、これなら長時間でも大丈夫だ。
 前半は変わり番コに、後半は両足をしっかり折って、関取が会見の時にやる座り方をしてコートで隠して話を聞いた。

 お行儀としてはかなり悪いが足に全く負担がかからず、背筋もすっきり伸びで楽な姿勢であると知った。

アレ?! 自分がドスコイ体型であるってカミングアウトしちゃったね ^^;;;

元気なうちに2011/12/12 18:52

 
 年寄りの口癖みたいなタイトルだがPCのご機嫌が気まぐれで祈るような気持ちで スイッチを入れる^^;

 うまく立ち上がると、ほっとして「機嫌のいいうちに記事を書こう」と思ってしまう。

 つまらない話でも続けてUPしているのはそんなわけで ^^;;;

 中学生の頃だったろうか。
父に「口から出た言葉は消しゴムで消せないからね」と言われたことがあった。
 オッチョコチョイの娘のおしゃべりが気になっていたのだろう。
以来60年、性懲りもなくあ~あと思う失言を繰り返してきた。
 
 昨夜布団に入ってから昨日の座り方で思いついたことがあった。
 お寺で座禅をするとき丸い座布団のようなものをお尻に充てているのを思い出した。
 座禅の経験はないが、座布団を充てることで背筋が伸び楽な姿勢で3時間座り続けることが出来た。

 今日は何を言いたいかと言えば関取の座り方を例にしたのはまずかった。
 
 昨日 記事を書く時点で 座禅のことを思いついていれば
「ドスコイ体型」を告白することもなく済んだものを!
 
 ネットのことゆえ「夢二美人」を想像している人だっていたかもしれないのに   (←!!!????)

と 臍をかむ思いなのであ~る^^。

老いの日々2011/12/15 20:35

 今日は乳がん検診。
 午後は久しぶりにKさんといつものコーヒー店で年末おしゃべり会。
「この年でも乳がん検診って要るのかしら?」
「絶対必要よ」
「そうかな~」

 もし悪い結果が出た時積極的治療をするのかな~

 以前ここで「尊厳死宣言」のことを書いて、子供たちにも伝えてはあるが、検診でがんが見つかった時にどうするのかを突き詰めて考えたことはない。
 難しいことは避けたいという本能が働くようで ま、その時はその時の成り行きに・・・と誤魔化している。

 検診をしたので話が逸れてしまった^^;

毎日が気ぜわしい。
年寄りの常で、取り掛かりが遅い。作業が遅い。で仕事が進まないから、あれもこれもと「忙し気分」に追われている。

 ネックは週三回の水中ウォーキング 月にすると12回。
この間を縫って、ボラ、遊び、墓参り、内科、眼科、歯科、・・・と外出するので近所の奥さんに「忙しそうね」と言われる^^;;;

  社会的な貢献も、生産的なこともほとんどない暮らしだが、今の自分にはプール通いが一番大事なことだと思っている。

 伸びない背筋を伸ばし、人と反対の足をあげ、もたもた恥をかきながら2年が過ぎた。
 怖いくらいに落ちている記憶力だが 水中ウォーキングをしていることで落ちる速度を抑えているのではと勝手に思っている。

 行きはよいよい、帰りは怖い、の反対で
プールは行くときは億劫だが帰りはいつも気分がいい。

だから、 忙しいのはプールのせいと分かりつつあたふたとした暮らしを続けている。

どんぐりころころ2011/12/25 19:26

 PCがお休み中なのでTVを見る機会が増えた。
BSの《旅のチカラ》という番組で桂三枝のブラジル紀行をやっていた。
その中で「どんぐりころころ」の話が出た。
 この歌に3番と4番の歌詞があると知り娘のPCで確かめてみた^^;


①どんぐりころころどんぶりこ
お池にはまってさあ大変
ドジョウが出てきてこんにちは
ぼっちゃんいしょにあそびましょ。

②どんぐりころころ喜んでしばらく一緒に
遊んだが
やっぱりお山が恋しいと
泣いてはドジョウを困らせた。

 

③どんぐりころころ泣いてたら
なかよし子リスが飛んできて
おちばにくるんでおんぶして
急いでお山につれてった。

 ④どんぐりころころかえったら
なかまがみんな拾われて
お話し相手がいなくなり
ドジョウに会いにころがった。

 岩崎三郎という人が三番の歌詞をつけたした。
そして4番が三枝師匠の作詞。
 3番はなかなか詩情もあっていいと思う。

 三枝師匠の歌詞は三番までとちょいと趣が違うような感じもするのだが、この歌詞によって、「どんぐりころころ」はエンドレスになったのだそうだ。

三連休2011/12/25 19:33

《ブラインドサッカーアジア選手権大会≫

 「土曜日の夜にふたりで行くからきりたんぽ鍋にして」と娘から電話が入った。
 今年のクリスマスは曜日回りが良くて若い人たちには楽しいイヴが過ごせただろう。

 娘は何も言わなかったが亡夫との記念の日であるのを知って独り暮らしの私を気遣ってくれたのだと思う。
 「せっかくの連休だもの、こっちのことはいいからゆっくり体を休めたらいいよ」と今までなら言っていたのに 素直に嬉しい気持ちになった。
 あれ?老いぼれたのかな。
 
 二人は美味しいと評判のケーキを持ってきた。

 そして、今日25日は娘夫婦と「ブラインドサッカーアジア選手権」の試合観戦をした。

 ブラインドサッカーというのは視覚障害者のサッカー。
今回仙台市で開かれたのは2012年のパラリンピックロンドン大会の最終予選をかけたもの。
 韓国、中国、イランが参加、残念ながら代表を逃がしてしまったが(3位)力いっぱい応援した。障害のあることを忘れてしまう迫力だった。
 
 普通のサッカーもゴールしか分からないのだが、今日は後ろの人がサッカーの選手らしく、隣の目の不自由な人に試合の流れをアナウンサーのように実況で伝えていた。

 それでサッカー音痴の私にもよく分かったというわけ^^。

ところで、ばあが突然サポーターになったのは、
Yさん(嫁)がブラインドサッカーのボランティアをしているため。
 夜行バスで来て連休中ボラに励み、今夜のバスで帰京とのこと。
タフだな~お疲れ様~。

 「すみません、寄れなくて。年末は30日からお願いします」

 娘夫婦のおかげでYさんの関わっているブラインドサッカーを観戦することが出来た。

 《ブラインドサッカー協会≫

 http://www.b-soccer.jp/