お昼はおくずかけとずんだ2008/10/03 18:55

《霊屋橋近くの瑞鳳殿参道の茶屋で郷土料理。》

*おくずかけ
    (野菜あんかけうどんのようなもの。お盆などに作る精進料理)
    ・大根 ・レンコン・サトイモ・なす ・豆麩 ・いんげん ・牛蒡
    ・ニンジン ・椎茸 ・白石うーん

*ずんだ餅

コメント

_ 竹ちゃん ― 2008/10/03 20:36

野菜が一杯で体に良いようですね。
おまけに暖かそうで。

ずんだ?ってどんな意味ですか?

_ eーばあ ― 2008/10/04 09:15

竹さん

「ずんだ」は枝豆を摩り下ろした餡です。
おくずかけとずんだ餅のセットでおなかが一杯でした。
こちらでは大福やおだんごにもずんだがあります。

好き嫌いはわかれます。
枝豆の匂いを嫌う人とそれがいいという人と。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック