10月2007/10/01 22:27

《朝日の中で》

 e-ばあ 「早いね~10月だわ」
夫 「紅葉が始まるね~去年はどこへいったっけ?」
e-ばあ 「ん??」
夫 「猊鼻渓と平泉か?」
e-ばあ 「いいえ、それは前の年」
夫 「じゃあ、どこ?」
e-ばあ 「う~む、う~む。・・・・???」

 あッ!・・・スミマセ~~ン!!
去年の10月私は8日間も夫に留守を頼んで
四国のお遍路に出ていたのだった。
あの長い旅のことを忘れているなんて!(>_<) 重症だ。
 四国から帰ってすぐ、家の修繕が始まり、
それからあれやこれやがあって、去年は二人で紅葉狩りをすることもなくすごした。

 10月、家の回りもちらほらと色づき始めた。
今年はいっぱい楽しもう!
ということで、須川高原温泉のバスツアーを申し込んだ。

叢・・12007/10/07 11:59


叢・・22007/10/07 12:29


叢・・32007/10/07 12:32


叢・・42007/10/07 12:38


 空き地の叢には野の花々がさいている。
雨上がりの早朝、葉っぱの一枚一枚に露を置いて一面に光っている草原を
見ると花がなくても充分に美しい。
当たり前のことなのに、花はお天気で表情を変え、朝と夕方では違った顔を見せる。
昨日そこに咲いていた花も時間で見られないこともわかった。
ネコジャラシが風に揺れ、蓼は傾きかけた夕日に赤く燃える。
飛び立とうとする綿毛や名も知らない花々のなんと健気なことか。

かにすき鍋2007/10/08 11:53

《 娘ケータイ画像 無断借用》

 ひょっこり娘夫婦が来て夕食に誘われた。
蟹にしたからと連れられて行ったところがポピュラーな「〇〇政宗」
 個室に通されて「かにすき」を選び、娘が店員に「4人前でいいですか」と念を入れている。
 突き出しが出て、蟹のお刺身が出て、鍋がしつらえられ
さて、出てきた大皿に盛られた蟹の多さに一同唖然。
 これは、ガンバラナクチャ~~!
身をほじる、しゃぶる、・・・と、蟹との格闘が始まった。

 以前、難しい人との会食はカニ料理にすべし という話を聞いたことがあるが蟹を食べる時、人はなぜか無言になる。

 四人とも出る言葉は「うまい!」「これは美味しい!」だけで、
ひたすら蟹を食べ続け、ついに最期の一片まで食べつくし、
〆は雑炊。これがまた美味しかった。何しろ蟹四杯分の出汁がきいているのだもの。
お腹いっぱい。ユカイな夕食だった。

《教訓》

・カニ料理は個室に限る。(お行儀が気にならない)
・鍋の場合は人数分オーダーすると食事がスポーツ化する

町内親睦会2007/10/11 21:08


  申込書に「不参加」と決めて、今年の婦人部の旅行は行かないことにしていたのに、お向かいのTさんがお世話役をしていて私の不参加に気づき、「だめよ、一緒に行きましょ」と声を掛けてくれた。

お隣の奥さんも回覧の時「一緒に行きましょう」と普段はポストに入れてあるのにわざわざ手渡しで誘ってくれたのだった。
嬉しいと思う。
年代も二まわりも若いし、深いお付き合いをしているわけでもないのに、町内に不幸があったり、全員参加の行事の時、必ず声を掛けてくれていっしょしてもらえるから心強い。

  町内会の行事には積極的に参加する方ではないがその地域に住んでいる以上は出来るだけ協力し、ご近所とも気持ちよく過ごしたいと思っている。
丁度行けない理由も解消していたし、参加に変更してもらった。

 一行、40名、行く先は秋保温泉篝火の湯緑水亭。
紅葉はまだだったが、露天風呂に浸かり、おしゃべりをし、皆さんのカラオケの上手さに感心し、美味しいお料理を頂いて、やっぱり行ってよかったァ~^^

ついに・・・2007/10/12 14:29

 市が70歳以上のお年寄りに交付している「敬老乗車証」を区役所に行っていただいてきた。
 この時を前から待っていた。
家から街までの交通費は往復、千円也。
 ちょっとした買い物でも、美術館に行くにも映画を観るにも交通費が年金生活に響いていた。
これからは気軽に出かけられる^^。

が、はて?
待ってはいたけれど今日からお墨付きの立派なお年寄りということにもなる。

パスに頼らず、今まで通り歩くことを心がけて若さを維持しなくちゃ~ね^^;;

敬老乗車証で初乗り2007/10/14 11:21

 空さんがコメントに寄せて下さったように、車のない我が家にはこのパスが印籠にも匹敵するくらいありがたいことだ。

 早速「敬老乗車証」で外出をした。
「チョット、お客さん確認させてください」乗務員に呼び止められるのではとの淡い期待は外れて、地下鉄もバスもスイスイと通れた。
 ふ~ん、70歳は70歳っていいうことか~
今まで年よりは若いと思っていた。自分に甘いって幸せネ^^。
だって、自分の姿は見えないんだもの。
ん?私って長生きできる性格かも^^;;;

 行き先は県立美術館で開催中の「日展 100年」

http://www.pref.miyagi.jp/bijyutu/mmoa/ja/exhibition/20070923-s01-01.html

 ここでも、年の功を発揮、私は美術館の協力会員に登録しているが会員証を忘れていた(>_<)
 若い頃はそのまま戻ったところだが、厚かましくも受付に話をしたらどうぞご覧くださいと連れと一緒に入れてもらえた。
 洋画、日本が、工芸,書、彫刻、見ごたえのある展覧会だった。

 初めての敬老乗車証はフル利用でした^^。

《参考》
何処の地方でも、博物館や美術館では協力会員制があると思うが
宮城県美術館では年会費を納めると通年同行者一名といつでもフリーで展覧会を見ることが出来る。
さらに、美術館巡りのバス旅行、特別展の図録の配布などその年度によって催しや特典がある。

山形蔵王・不動滝2007/10/16 10:30