あたりはずれ? ― 2008/09/13 21:32
果物くらいだったら美味しくなくても「当たりはずれがあるから 」と諦めもつくが、店員によってサービスが違ってしまうことを体験した。
ケータイを持ち始めたときのことはこのブログにも書いたが3年ほど前、「親指族」になりきれなくて利用度はすこぶる低い。
それなのに不具合が出た。
充電が出来なくなった。サービスショップに新しいホルダを買いに行ったら、ホルダにお金をかけるよりも 機種変更で新しいものに変えたほうがいいとすすめられた。
お金のことは兎も角、「新しいケータイ」に引っかかる。三年も持っていてまだ馴れない年寄りが新たに違うケータイを使えるのか。
う~む、考えて見ます。
充電は今は直接ケータイに差し込んでやっていますから。
一昨日夫のケータイのことで別のショップに。
ふと思いついてホルダのことを話したら調べてみますとPCに向かっていたが「期間内ですから無償で交換できますよ」といわれた。
写真は本日わが手に入った新しいホルダだ。メデタシ、メデタシ^^。
だが、お店にとってはどちらがいい店員なんだろう。
ケータイを持ち始めたときのことはこのブログにも書いたが3年ほど前、「親指族」になりきれなくて利用度はすこぶる低い。
それなのに不具合が出た。
充電が出来なくなった。サービスショップに新しいホルダを買いに行ったら、ホルダにお金をかけるよりも 機種変更で新しいものに変えたほうがいいとすすめられた。
お金のことは兎も角、「新しいケータイ」に引っかかる。三年も持っていてまだ馴れない年寄りが新たに違うケータイを使えるのか。
う~む、考えて見ます。
充電は今は直接ケータイに差し込んでやっていますから。
一昨日夫のケータイのことで別のショップに。
ふと思いついてホルダのことを話したら調べてみますとPCに向かっていたが「期間内ですから無償で交換できますよ」といわれた。
写真は本日わが手に入った新しいホルダだ。メデタシ、メデタシ^^。
だが、お店にとってはどちらがいい店員なんだろう。
最近のコメント